日給3万5千円!が、損した気分になった一日
昨日は政策金利発表など経済指標の発表が多く、忙しい一日。結果から言うと、利益が+37476円と5月からFXを始めて3ヶ月、日給としては最高となった。が、まったく喜べない理由が。
まずは前日「スプレッドの広い通貨ではもうトレードしない」といったいたが、懲りずにポンド円に挑戦。
ポンド円ショート;193,101→192,980 +12100円 20時15分から20時40までの取引。
政策金利据え置き後、少しショートカバーが入った直後にエントリー。
うまくいったが、当初は1円近く下げる計算だった。なかなか下げ渋り、時間だけが経過。
ECBの政策金利発表が近づいているので、一度利益確定した。
その後、ポンド円は190円割れをしたのは言うまでもない(涙)。
ユーロドルショート:1,44517→1,44639
ユーロドルショート;1,44771→1,44639
21時37分から22時57分までの取引で+1000円。
こちらはトリシェ発言時の乱高下を狙ってエントリー。が、うまくいかず、結局またしてもナンピンになんとか救われた。が、この後ユーロドルは急落で1,43ドル前半へ…。
つづいて、いつものドル円のスキャルピングへ。
ドル円・ショート:108,197→108,178 +1900 23時29分から23時30分の取引。
ドル円・ショート×2:108,139→108,093 +9200円 23時36分から23時37分。
ドル円ショート×2;108,038→108,018 +4000円 23時41分から23時48分。
ドル円ショート:107,901→107,895 +600円 23時50分から0時16分。
ドル円ロング×2:107,829→107,835 +1200円 0時19分から0時23分。
ドル円ショート×2:107,882→107,845 +7400円 0時26分から0時27分。
ちなみに×2というのは20万通貨でトレードしたということ。
昨日はどの通貨ペアでも売っていれば利益が出るボーナスデーといった感じだった。
もっと続けたかったが、時間がなかった…。
まさかドル円が107円前半まで値を下げると知っていれば徹夜してでも続けたが…。
何度もいうように、この日はデイトレーダーにとってはボーナスデーだった。
こういう日に大儲けできないとトータルで大きく勝つのは難しいと思う。
過去最高益の一日だったが、悔しさの残る一日だった…。
ちなみに一日の過去最高損失は20万円です(涙)。今日は取り戻すチャンスだった…。
どうしても勝てない人におすすめ
FX証券会社比較特集
最近の関連エントリー
- ユーロドル日足でダブルトップ形成か?
- 11月25日の取引記録。スキャル向きの相場じゃないね
- 11月24日の取引結果。トータルでマイナス1,8pipsでした。
- 11月19日のFXスキャルの結果はプラス3,2pipsでした。
- 11月18日のFX取引結果はマイナス9,6pipsでした。
- 11月17日のスキャルピングの結果。3戦全勝でプラス11,4pips。
- 11月16日のトレード結果。30分でプラス7pips。
- 11月15日月曜日のスキャルピング結果。トータル-5pips。
- 今夜のスキャルピング(ユーロドル)は12,7pipsのプラスでした。
- プラス9,1pips。俺にしては上出来の満足のいくトレードだった。